まかない婦のお勝手ブログ
私は柿市商店という石川県金沢市の八百屋で働いているまかない婦です。 自分の周りに日々起こる、おかしな出来事などを取り上げて、ブログを書いてみようかなと思っています。
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles

ここのところ弔事が続き香典のために懐さみしいまかない婦とその家族です。特に会社関係の葬儀も続いているので社長はことさら忙しそうです。
お葬式が続いて懐が寒くなる現象を『葬式貧乏』と言いますがそれに引き続いた現象が今起きています。いわゆる『お返し財閥』です。
基本的にギフトカタログを返された場合特にほしいものがない時は麺類をいただくことにしています。そばやうどんのセットなどです。個人的に自分の懐から出した香典で会社の従業員食堂で使う麺をもらうのは少し違うような気もしますが、みんなと一緒に食べているからまあいいかと思っています。
お返しでいただいたものは蕎麦のセットが3個、うどんのセットが2個、フライパン一個、等々で他には緑茶やビール券、デパートの商品券もあります。
ビール券では自分の分と母の分で晩酌用の酒などを買いました。商品券で会社で使っているほうじ茶を買おうと思っているのですが(一袋900円近くするので結構高い)まだ在庫があるので使っていません。
その前に一度もらった緑茶に切り替えたほうが良いのかもしれません。緑茶は香典返し以外にもらったものが結構あるので使わなければですね。
今日のお昼もいただいた越前蕎麦をゆでて食べましたが普段買うものより当然ですがおいしかったです。
お返し財閥の状態はまだしばらく続きそうです。

スポンサーサイト
| ホーム |