まかない婦のお勝手ブログ
私は柿市商店という石川県金沢市の八百屋で働いているまかない婦です。 自分の周りに日々起こる、おかしな出来事などを取り上げて、ブログを書いてみようかなと思っています。
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles

昨日久しぶりに外食をしました。コロナ騒動の前、去年の12月から外食らしいことはお寿司屋さんに2回行ったぐらいです。気持ちの中ではおよそ一年ぶりの外食でした。
妹の娘が帰省していてうちの母と相思相愛のラブラブカップルなのでどうしても会いたかったらしいです。
数年前から出来ることはするというスタンスです。贅沢に思っても石崎のトリ貝は買うし松茸もルビーロマンも逃しません。母や自分の好きなものは積極的に食べています。
本当は旅行に連れて行ってあげれば喜ぶのでしょうがいまいち踏み出せないでいます。だから外食は大歓迎なのです。
食事の前に義弟が
「食べているときはなるべく話をしない。話をしたいときはマスクをする」ともっともなことをおっしゃったのでなるほどとしたがいました。
牛タン網焼き、イカとセロリの炒め物、イチジクとチーズ、ウナギの白焼き、キムチチャーハン、おろしそば、明太卵巻、ヘシコ等々食べて飲んで笑って、楽しいひと時でした。
しょっぱな凛々しく規則を言い渡した義弟は最速で落ちてしまいマスクを箸置きにしたり、さらには麺の鉢の中に落とすという失態を繰り返し妹の容赦のない言葉の剣で滅多切りにされていましたがほとんど寝ているので痛くもないようです。
ディスリの女王様が鞭とロウをもって君臨しています。恐ろしや恐ろしや。((((;゚Д゚)))))))
食べ終わって妹たちと別れ家路をたどりながら、元気でいてくれる上仕事のサポートもできる母の健康にひたすら感謝しました。ありがたやありがたや・・・

スポンサーサイト
| ホーム |