まかない婦のお勝手ブログ
私は柿市商店という石川県金沢市の八百屋で働いているまかない婦です。 自分の周りに日々起こる、おかしな出来事などを取り上げて、ブログを書いてみようかなと思っています。
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles

先日大量買いした小ガスエビの半分をかき揚げにして、残りの半分を煮付けその煮汁で里芋を炊いて里芋と小ガスエビの煮物を作り今日の副菜にしました。
それでもエビが多すぎてかなり余っています。
金沢人は甘えびも良く食べるので殻ごとエビを食べることに他県の人ほど抵抗はないとは思うのですが、作った自分で言うのもなんですがガスエビの殻が結構口に残ります。
このままではとても完売される未来が見えません。そこで考えます。あの海老どうすればみんなが食べてくれるかしら?
多分一尾一尾殻をむき、むき身にして茶碗蒸しとかならいけそうです。でもそれにはあの小さなエビをいちいちむかなければなりません。それはきっととてつもなく時間がかかるでしょうが食材を無駄にしたくないので時間があればトライしたいです。
里芋の方は多分朝食で無くなると思うのですが・・・
あと残っているのはかぼちゃのサラダを使った卵焼きですが、これは一時冷凍します。
大きな変更はこんなところかしら?
思えば作ったおかずを傷ませずにどうやって食べてもらおうかと常に考えています。
薄切り大根と肉の煮物などは最終的に卵焼きになって、それが意外なほどおいしかったのでまあ色々と頑張ります。
明日のノルマは小エビの殻むきってことで、頑張んべー。

スポンサーサイト
| ホーム |