まかない婦のお勝手ブログ
私は柿市商店という石川県金沢市の八百屋で働いているまかない婦です。 自分の周りに日々起こる、おかしな出来事などを取り上げて、ブログを書いてみようかなと思っています。
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles

今日会社で全体ミーティングがあり政府の『働き方改革』の指針の下、当社でも働く時間を一層短くするための取り組みが説明されました。
今まで日曜や祭日にも何度も追加の品物の配達を頼まれていた取引先にも事情を話し、出来るだけ全社員がしっかり休めるように説得に努めるそうです。
休憩や休暇もしっかりとれる会社になれると嬉しいのですが、いかんせんかなりの人手不足です。
でも最近入社してきた3人の人たちも続いているし、数日後にはまた2人の人が働き始めます。ただそれと入れ替わるように2人の人が辞めていきます。
来る人、去る人様々です。
社員の高齢化もかなり進んでいるので若い人が入社してくれるのはとてもありがたいですよ。その人たちが良い会社だと少しでも思ってくれるように食事という面からサポートするのが自分に与えられた仕事ですが、自分自身が高齢化しているのでこの先の見通しが立っていません。
当初の予定では今頃次代のまかない婦を育てているはずだったのですが、従業員食堂というものを続けて行けるものなのか、そしてそれは本当に必要なものなのかそこに疑問があるので先に進めずにいます。
これやっぱり社長と話し合うべきだよね。
時流に沿って会社が変わっていこうとしている今、迷子の様にただ立つまかない婦です。
スポンサーサイト
| ホーム |