まかない婦のお勝手ブログ
私は柿市商店という石川県金沢市の八百屋で働いているまかない婦です。 自分の周りに日々起こる、おかしな出来事などを取り上げて、ブログを書いてみようかなと思っています。
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles

とうとう今日カニが解禁になりました。毎年のことなのですが懇意にしている魚屋さんからカニをもらいました。まあ多分当社からも松茸とか行っていそうです。

そしていただいたカニがこれです。オスのズワイガニが1杯、メスの香箱カニが5杯です。県外の方は食べ応えのあるズワイガニばかり珍重しますが石川県人はメス一辺倒の女好きです。
何故ならメスにはねっとりした内子とプチプチの外子があってカニのみなんてはっきり言っておまけのようなものです。カニは足折れと言われる足が数本折れて完全な形ではないものがあるのですが、これだと価格もダダ下がりです。香箱カニの足折れは大歓迎されます。

これがズワイガニです。甲羅に着いたキモイブツブツは何なのかは知りませんがこれが付いているものがおいしいのだと聞いています。

甲羅をはずしてカニ味噌を取り出し切っていきます。

こちらは香箱カニで、フンドシと呼ばれる腹のところを開くと外子がびっしりと付いています。この色が暗い方がしっとりとして美味しいそうです。オレンジのはちょっとパサパサしています。

これが香箱カニの内子です。ねっとりとコクがありカニ味噌も絡んでいて激旨ですよ。これはぜひ日本酒で行ってください。


内子と外子を取ってきれいにした香箱カニです。これから足を切り落とし、セゴと呼ばれる身の部分を割ります。その後足も半分に切ります。

そんでこれが切り終えて分けた状態になります。甲羅や細すぎる足など食べない部分は明日味噌汁にして『カニ殻汁』をつくります。殻しか入ってなくても良いだしが出るので喜んで食べる社員がいます。
さて、今日はこのカニで旨い日本酒いただきまーす。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
スポンサーサイト
| ホーム |