まかない婦のお勝手ブログ
私は柿市商店という石川県金沢市の八百屋で働いているまかない婦です。 自分の周りに日々起こる、おかしな出来事などを取り上げて、ブログを書いてみようかなと思っています。
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles

連休2日目のお昼ご飯がつい先ほど終了しました。約一名二日酔いのためお昼ご飯のキャンセルを申し出てきたのでさらにコンパクトなお昼ご飯になっています。
それにしてもの二日酔い・・・自業自得とはいえどれだけ体がしんどいかと思うと心から同情してしまいます。あれってホントにキツイよね。

さて人数も減ったうえおかずしか食べなかった人もいたのでご飯と麺類が大量に余る予定でした。
が、今現在ご飯の方は大量に残りましたが麺はほとんど残っていない状態です。それというのもある社員が麺を4杯食べたからです。
まあやや食べ過ぎではありますがタイミングが良かったというか、悪かったというか・・・
基本ご飯や麺は好きなだけお代わりできるようにはなっています。今日の場合昨日茹でたそばが結構残っていたのでそこだけで3~4杯はいけるはずだと踏んだので残りは多めに見積もって500gも茹でれば十分なはずでした。
追加で茹でた半生の細きし麺は480g計算上では十分な量です。
ただ結構麺好きな社員に蕎麦の最後を浚えて食べてもらった後茹でた細きし麺を出したので
「お変わりはうどんになります」と余分なことを言ったのはまかない婦です。そしてうどんではなく細きし麺です。
気が付くと新しい細きし麺の鉢が空になっていたのでここでまた
「うどんのお代わりあるよ」と余分なことを言ったのはまかない婦です。そしてうどんではなく細きし麺です。
ただ食べている人をぼーっと待っているのも暇なのでクックパットのブログを書いていたのですが、またしてもお代わりに行く気配がしました。えっ、さっき3杯目食べてたよね。まさか4杯目ってことはないよね・・・
恐る恐る確かめると豪快に刻みのりをぶっかけていたからやはり麺のお代わりのようでした。ご飯のお代わりなのかと淡く期待した自分が哀れです。彼の手に持った麺の器は小さいほうのものなので4杯といえども俯瞰すればさほどの量でもありません。
でもおかずも食ってるからね。煮物とカペリン食ってるからね。
結局かなりたくさん食べられる人なんでしょう。御見それしました。

ちなみに今日のお昼ご飯です。やっぱ麺4杯は食べ過ぎのように思われますがいかがでしょうか?おかずしょぼかったかな?
スポンサーサイト
| ホーム |