まかない婦のお勝手ブログ
私は柿市商店という石川県金沢市の八百屋で働いているまかない婦です。 自分の周りに日々起こる、おかしな出来事などを取り上げて、ブログを書いてみようかなと思っています。
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles

お隣のお屋敷の奥様が亡くなったと聞いて心底驚きました。つい一月ほど前に外出するおばさんに手を振ってあいさつしたばかりです。
本当はおばさんなどと気安く呼べる人ではないのですが母と同年代でしかもまかない婦たち子供世代も年の近いご近所さんです。
それにしょっちゅう酒屋にやってきてジュースや紅茶などを買ってくださったり、おいしい和菓子を分けてくださったりしていたのです。
「娘たちに叱られてばかりだから雅美ちゃんや礼子ちゃんに遊んでもらうのよ。」と言って上品に笑っていました。
当社のような朝からうるさい会社の隣でどれだけ迷惑をかけたかわからないのに、いつも親しく声をかけてくださった優しい人で本当に会うたびちょっと立ち話するような親しい感じのお付き合いでした。
当社で松茸ご飯を作った時はおすそ分けしていましたが、必ず返す容器の中に何か入れて返してくださったものです。時には手料理をいただいたこともありました。
そんな人がいなくなってしまったのです。昨日お通夜に行ったらシンプルな祭壇におばさんのふんわり微笑んでいる遺影が飾られていました。いつも通りのお姿です。
お葬式にも参列したかったのですが平日の昼間では社員食堂を休むわけにもいきません。母と弟が行ってくれたのですが本当は妹も行きたかったに違いありません。まかない婦以上におばさんと話す機会は多かったはずです。
買い物帰りにお隣の玄関に貼られたお知らせを見てまた悲しくなりました。
肩身の狭いご近所付き合いの中あれほど親身に接してくださる人はもういないでしょう。本当に残念ですし、哀しいです。
ご冥福を祈ります。
スポンサーサイト
| ホーム |