まかない婦のお勝手ブログ
私は柿市商店という石川県金沢市の八百屋で働いているまかない婦です。 自分の周りに日々起こる、おかしな出来事などを取り上げて、ブログを書いてみようかなと思っています。
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles

今居室として間借りしている仏間にアレンジフラワーのほかに小さな花瓶を置いて季節の花を楽しんでいます。
チューリップ🌷、アネモネ、ポピーなどの季節の花をほんの数本入れてつぼみから花咲いていく様を見ています。
ただそれだけのことにとても心が慰められています。
思えば東京で一人暮らしをしていたころ食べるのにも少々困っていたけどそれでも花を一本だけは買って楽しんでいました。
アパートの近所の花屋さんはたった一本しか買えない貧乏そうな女にはやや塩対応でしたが
「花瓶が一輪挿しで入れれる花が1本しかないので・・・」などと聞かれてもいないのに言い訳していたものです。
本当はお金がなくて1本以上は買えなかったのですが・・・

今はおかげさまで10本の束だって買えるのです。その立ち位置はとてもありがたいけど結局ほんの数本以上は本当は不要です。というか1~2本程度で頼りなげに咲いている花が好きですね。
本当に必要なものは考えるより少ないのかもしれません。
一輪の花をめでる、温かなお風呂につかる、家族が元気で一緒にご飯を食べられる。それ以上のことがないような気がします。そしてその幸せが案外はかないものだということもわかるほどには長く生きてきました。
平穏な日々に感謝です。

スポンサーサイト
| ホーム |