まかない婦のお勝手ブログ
私は柿市商店という石川県金沢市の八百屋で働いているまかない婦です。 自分の周りに日々起こる、おかしな出来事などを取り上げて、ブログを書いてみようかなと思っています。
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles

今日市場でまた目新しい海藻を買いました。義妹によるとどうやら岩ノリらしいです。
その際魚屋のお姉さまに
「あら、喘息なんですか?」と聞かれました。胸に飾った『喘息です うつりません』のブローチに気が付いたようです。ちなみにこちらは姪の手作りの刺繍タイプの方です。
聞かれて
「そうなんです。でもコロナで咳をするのがまずい感じになったので初めて治療を受けたので、少し良くなったんですよ」と返しました。
そう言いながらなぜこんな30年もほったらかしにしていたのだろうと我ながら呆れました。
つらつら考えるに、私って誰のことも信用していなかったのだなと思いました。(⌒▽⌒)アハハ!
こんなひどい咳なので当然医者には何度もかかったのですが、ほんの少しも改善しなかったのでもうこのまま一生咳をし続ける人間なんだと思っていました。
喘息だとも思っていなかったので余計に治療ということにならなかったのです。一度だけ咳喘息だと診断され薬を渡されたことがあったのですが、まじめに薬を使ってみてもちっともよくならなかったので『咳喘息』という診断すら怪しいものだと思ってしまいました。
どこどこまでも、誰も信じない女、それが私です。
そういえばこのとき一度は治療を受けたのでしたね。他の医院や大病院でも何度も診察してもらって一応薬ももらったけど、ほんとに一ミリも良くならなかったからそんなもんなんだと思っていました。
だから今、夜中以外はほとんど咳が出ないというこの奇跡に少し感動しています。沢田先生、オリベ先生本当にありがとうございます。(*- -)(*_ _)ペコリ
スポンサーサイト
| ホーム |