まかない婦のお勝手ブログ
私は柿市商店という石川県金沢市の八百屋で働いているまかない婦です。 自分の周りに日々起こる、おかしな出来事などを取り上げて、ブログを書いてみようかなと思っています。
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles

昨日の夜、幸い風は少し弱まりましたが雪が結構降りました。⛄
そんな雪降る夜の9時少し前、酒屋の裏のアサヒの自販機の前にうずくまるおばあさんが2人。ガコンガコンとお汁粉を買い占めておりましたとさ。


て、これはわが母が見かけたのだそうで、結構雪が降っている中、自販機の前にうずくまる人影を見てこれがまかない婦たちが言っていたおしるこおばさんなのだなと思ったそうです。
まかない婦が見たときと同じくスーパーの袋に売り切れが出るまでガコンガコンと買い続けていたそうです。その姿やや怖いものがあったと申しております。(゚△゚;ノ)ノ
もちろん今朝妹がチェックしたら売り切れになっていたそうで、間違って二重に注文してしまったお汁粉をせっせと入れ込んでくれたようです。
なかなか入荷がスムーズにいかない商品なのでまた注文を入れてもらいましたが、季節商品なので売れ残るとかなり厄介です。今回は良しとしても次回は注文するべきかやめておくか難しいところです。

お汁粉、コーンスープ、メロンソーダなどの季節商品が売れ残ると次の年まで在庫するわけにもいかず結局無駄になってしまいます。なので飲料メーカーも早い段階で季節終売(来期までは作らないよという意味の終売です)してしまいます。現にキリンビバレッジではコーンスープはもう季節終売でした。

今日揉めていたのはキリンのレモンティーをホットで入れようと思ったのに缶の商品が終売になったことです。結局ペットボトルの商品がホットでもクールでも行けるということでそれを使うことにしましたが、賞味期限が缶のものに比べ短いのでちょっと使い勝手が悪いです。
まあお汁粉がペットボトル販売にはならないと思いますが、お汁粉おばさんたちの購買意欲がいつまで続くのかが不明なので仕入れも慎重にならざるを得ません。
お汁粉おばさん、又仕入れたので買いに来てね。お願い。

スポンサーサイト
| ホーム |