まかない婦のお勝手ブログ
私は柿市商店という石川県金沢市の八百屋で働いているまかない婦です。 自分の周りに日々起こる、おかしな出来事などを取り上げて、ブログを書いてみようかなと思っています。
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles

年が明け、小さな酒屋にもお正月のご挨拶に来てくださる蔵元さんがいらっしゃいます。手土産にお酒をいただいたり酒粕をいただいたりするのですが変わったところでは天狗舞さんに円八のあんころ餅をいただくことでしょうか?それが毎年柔らかでおいしいのです。

竹葉さんは毎年干支の置物をくださいます。今年のイヌの置物は小さな破魔矢付きでとてもかわいいです。
そうそう、加越酒造さんから酒粕をいただきました。純米酒の酒粕だそうで封をしてあるのによい香りが漂ってきます。
その時蔵人の奥田さんがおっしゃっていたのですが加越酒造の杜氏さんが当社のホームページを見てくださっているのだそうです。トップだけではなくブログやクックパットのご飯日記まで見てくださっているのだとか。もちろん地酒のページも見てくださっているのでしょうね、ありがたいことです。(´ω`人)
でもちょっと緊張しちゃうな。もともと闘病中の親戚を慰める目的で始めたメールがもとになっているこのブログではなるべく楽しいこと、面白いことを書くようにしています。
母がよくくだらないことを書くなと言いますが、むしろくだらないことしか書かないブログです。
誰かがほんのちょっと笑ってくれればうれしいですね。
くだらないことオンリーでくだることは書かないまかない婦のブログを今年もよろしくお願いします。(^∇^)ノ
色々くださった皆様、どうもありがとうございます。当酒屋では常連のお客様に熨斗を付けた加賀棒茶を2本ばかりお渡しして失笑されています。
まあ、ご笑納ってことで小さな笑い付きの粗品でございまーす。\(//∇//)\
スポンサーサイト
| ホーム |